ひとりの道標

結婚できないひとり専門家、ひとり力を高めよう

本当は多いひとりの神社参拝

2013年は旅のトレンドに本命なしのようですが、伊勢神宮出雲大社遷宮遷座行事が行われる巡りあわせの年であり、参拝者の増加が期待されているそうです。あえて2013年の旅のトレンドを表現するならば年、あるいは周年。

2013年の◯◯周年たち

東京ディズニーランド?が開園30周年伊勢神宮で第62回式年遷宮20年に一度)。 出雲大社の本殿遷座祭(60年に一度)。 熱田神宮の創祀1900年。 他にも今では旅行に欠かせない飛行機ですが、ライト兄弟の人類初飛行から110周年Jリーグ誕生20周年とかファミリーコンピュータ発売30周年などつい最近の事のようですが、東京スカイツリー開業1周年もある程度の旅行ニーズになりそうです。 [caption width="468" align="aligncenter"]熊野大社 熊野大社[/caption]

2013年はひとり旅で参拝も増えそう!?

さて本題。寺社へのご参拝に関するアンケート調査がJTBたびQから発表されています。2012年に初詣、厄払い、冠婚葬祭以外で神社参拝した人が52%。その中で15%程度がひとりで参拝したそうで、家内安全と健康・長寿を祈願したそうです。あれれ?最近では神社はパワースポットとして、また縁結びに御神徳があるということで参拝が多いと聞きますよね? 実は、たびQは40代が中心となるアンケート結果のようですから、縁結びとは少々疎遠になっているのでしょうか。いえ、そんなことはありません(笑)が、やはり身体が基本であることは全ての人に共通することですからね。8%の方が縁結びを祈願している事実のほうが、実はこのアンケートの特筆すべき点なのかもしれません。 だって、縁結び祈願の晩年化も顕著だということですからね。

結構ひとり参拝って勇気がいる

神社が観光スポット化しています。有名な神社などは平日でも観光客が多いですよね。パワースポット人気もありますが、その建物に興味があるとか、参道や境内の自然の移り変わりを写真に撮りたいとか、色々な目的があると思います。アンケートでも触れていますが、何かのついでに参拝というケースも多いですよね。 [caption width="468" align="aligncenter"]霧島神宮の紅葉2012 霧島神宮の紅葉2012[/caption] 温泉地にある神社だったりすると、温泉の帰りとかね。日帰り一人旅なんてまさにそれに当たるのですが、温泉プラス神社の紅葉撮影なんて定番です。カメラがあると不思議とひとりでも平気だったりするんですね。まさに自意識過剰なひとり者なのです。カメラがないとひとりでは勇気がいる事がある、それが人出の多い神社のひとり参拝対策だったりします。 現実にはそんな勇気なんて必要ありませんけどね。ひとりでゆっくり参拝するには、寂しい神社はちと怖い・・・。 寺社へのご参拝に関するアンケート調査:JTB たびQアンケート(PDF) 【PR】ひとり旅は楽天トラベル